ON COMPASSとは、リスク管理に徹底的にこだわり、資産運用プランの作成からゴール達成まで全てサポートしてくれるおまかせ運用サービスです。
リスクが気になる方や初めて投資をする方にもピッタリのサービスです。
おまかせ運用サービス「ON COMPASS」なら、資産運用プランの作成からゴール達成までをサポートします。質問に答えるだけで最適な資産運用プランをご提案。さらにその資産運用プランにそって、全自動で運用を行います。
4分ほどの動画でON COMPASSを説明していますので、まずはこちらをご覧ください。
マネックス・アセットマネジメントのYouTubeチャンネル
「【公式】マネックス・アセットマネジメント」にリンクします。
価格が下落する際に、高度な金融工学に基づいた独自の運用モデルで、下落幅の最小化を目指す分散投資を行います。リスクが気になる人にぴったりのサービスです。
出所:Factset及びマネックス・アセットマネジメントのデータを基にマネックス・アセットマネジメントで作成。過去のパフォーマンスは将来の運用成果を保証するものではありません。手数料や税金等を考慮していません。ON COMPASSは、無料体験結果の最適な運用成績戦略「5.バランス型」で比較。2016年7月以降は運用実績、それ以前はモデルポートフォリオによるシミュレーションを基に算出。期間:2005年12月末から2020年10月末まで。
ON COMPASSがお客様の代わりに運用をします。難しい投資知識や手間のかかる商品の売り買いは一切不要です。
簡単な質問に答えるだけで、お客様に合った運用戦略と投資配分を提案します。
手数料は年率0.925%(税抜)のみ。申込みや売買、プラン変更や追加投資などにかかる費用は一切不要です。
※主要ロボアドバイザー提供のサービス(WealthNavi、THEO、楽ラップ、フォリオ)と比較。各社発表資料よりマネックスアセットジメント調べ。2020年3月1日時点。組み込むETF の平均経費率0.10% 程度を含む。手数料は、運用資産残高に対して年間0.925%程度(税抜)かかります。市場環境等によっては、実質コストが0.925%(税抜)を超えることがあります。手数料・費用の詳細につきましては、契約締結前交付書面や交付目論見書等を必ずご確認ください。
4つのステップで簡単にはじめられます。まずは無料体験から。
STEP1
投資一任口座の開設
STEP2
ON COMPASSのパスワードを設定
STEP3
資産運用プランの作成
STEP4
証券総合取引口座へ入金手続き
ON COMPASSを始めるには
ON COMPASSをご利用いただくには、マネックス証券の「証券総合取引口座」および「ON COMPASS 投資一任口座」を開設いただく必要があります(口座開設画面で同時にお申込みいただけます)。すでに証券総合取引口座をお持ちのお客様は、「ON COMPASSを申込む」より、投資一任口座を開設してください。
証券総合取引口座をお持ちでない方
[口座開設・維持費は無料]
証券総合取引口座をお持ちの方
ログイン後、投資一任口座の開設画面へ遷移します
「ON COMPASS」はマネックス・アセットマネジメントにより運営されています。
マネックス・アセットマネジメントは、東証一部に上場するマネックスグループの子会社であり、主に個人向けのサービスや商品を提供する資産運用会社です。
お客様の資産は、マネックス証券にて分別管理されています。
万が一、マネックス・アセットマネジメントが破たんした場合でも、保全されます。
※ON COMPASSをご利用いただくにはマネックス証券にてON COMPASS(投資一任口座)にお申込みいただく必要があります。
当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
ON COMPASSに関する重要事項
<リスク>
投資一任契約に基づき買付対象となる投資信託は、主に値動きのある有価証券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。<手数料・費用等>
<その他>
(会社の概要)
商号等 マネックス証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号等 マネックス・アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2882号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
情報提供に関するご留意事項